この映画とテレビ放映の里見浩太郎主演「忠臣蔵」のDVDを同時に買ってみたが、断然後者がいい。ストーリーの運び、配役の妙、当時の幕政との関係、新鮮な映像感覚など作り方が違う。
俳優や筋書きを懐古的に観るならこの長谷川一夫主演「忠臣蔵」はいいだろう。たしかに長谷川以下市川雷蔵や木暮実千代もいい。
しかし里見や丹波哲郎・森繁久弥の演技や多岐川裕美の美しさなども加えて、時代を考えるにはテレビ版の後者をお勧めしたい。忠臣蔵は日本人の心のふるさと。いっそ二つ揃えれば。
Come Out Of A ComaはLIVEでも聞きましたが、個人的には、ここ数年で一番気に入ったインスト作品です。 2ndが出るので早速、予約しました。
何の文句もない商品を、迅速、丁寧に包装で送られてきました。 また機会ありましたらお願いしたいです。
自分の作品は紙でつくった碑文であると述べていた長谷川伸。
その小説・戯曲(大衆演劇というべきか)が多数映画化されていますが、そのなかで、ウケのよかったものを収録したDVDです。
長谷川伸シリーズで日本テレビでやっていたもののDVD化。
カラー化してもよかったとおもうがモノクロ中心。
もっとも近くにいた村上元三先生の監修。
信頼性抜群。
ただし、より深刻な武家社会の対立を描いた長谷川伸の最も力を入れた作品は入っていません。
新国劇系統の俳優さんは大友柳太郎ぐらいかな。辰巳柳太郎のものとか入れればいいのに。
大衆文芸(新鷹会)なんかを知ってると、おなじみのものが多いかも。
♪ 嵐寛寿郎もいますが、やっぱり鞍馬天狗(大仏次郎)のほうがいいかなあ。
伏見仙太郎がいないのが残念。初期のもの二つしか残っていないですけども、個人的なファン。
♪ 「ひげ題目の政」というのがなかなかマイナーな人間たちを扱っていて殿山泰司さんとかエロイおじさんでおもしろいですね。
♪ 長谷川伸はあまり読まれていませんし、全集も朝日新聞のほんとに雑な装丁でビニールがウザイものが最後です。
これは非常に残念。
♪ 日本社会の原型のようなものを語る第一人者だと思われます。
日本のポストモダンの批評家・大学教授などのクズ集団から、決然と一線を画して聳え立ってるところがいいですね。
まだ、二作程度しか見ていません。
急いでみるのはもったいない。
♪ ドイツで日本のチャンバラ映画「国定忠次」の簡易バージョンを見たことがあります。
これがきっかけです。勉強ばかりしていた自分が恥ずかしかったし、
ハノーバーで「日本の夕べ」みたいなものがあり、そのとき日本語を勉強している
学生さんが、日本のテレビのコマーシャルとか、日本の映画とか紹介していて、
その科学的な視角にも、非常に感服しました。それ以後時代劇はよく見ます。
♪ 「敵討八景」とか「江戸幕末志」とか「荒木又右衛門」とかが入っていないのは残念。
萬屋(中村)錦之助ももっと入れてほしかった。
♪ 講談社なんかが持っている劇化の版権はまだ切れていないらしいですね。映画会社とコラボで
長谷川伸の原作を、なにか映画にしてほしい。
値段もこれだけの量でこの値段は非常にリーズナブル。
CSの時代劇チャネルよりコスパがいいと思う。
お勧めです。
千春さんは「ニューミュージック」の歌手、 として有名ですが、若い頃聴いたフォークへの 愛情がハンパではなく、 こんなアルバムが出ました。
さだまさしさんと対談して、 「僕はフォークブームとまったく関係ないから」 と返されてコケたそうです。
さて、選曲、妥当です。 変化球で来ない。 僕は個人的に、泉谷しげるさんの大ファンなので、 「春夏秋冬」のカバーは本当に嬉しい!!
しかも、やさぐれてからの泉谷さん風でカバーしてて、 やるなあ、千春さん。
決定打は岡林信康の「私たちの望むものは」 でしょう。
「フォーク者」、自白。完璧。
声が衰えたなんて、一部の声もありますが、 どーでもいーじゃないすか!? 人間誰しも年はとります。
そんな事より、いつまでたっても、 小細工無しの歌をうたう千春さんに喝采を!!
|