iPhone3Gはバッテリーが持たないので緊急用に持ち歩いています。 小型でかさばらないので良いですね。 できれば白も欲しいのですが。(黒しかありません)
他社の製品も使用しているが、この製品は細かく気配りが出来ている。 例えばボタンを押すとLEDが光るが、10秒ほどで消えることで無駄なバッテリ消費を防いでいる。
他にもボタンを押しても負荷が掛かっていなければ、出力を切ってくれる。 お陰で鞄の中に入れて置いて、偶々ボタンが押されてしまっても、バッテリの消費が最低限で済む。
大きさも手頃で、3000mAの製品があっても良いと思うが、用途によってはこの製品を複数使う方が使い勝手が良いかも知れない。
僕の愛用カメラは CANON-G9 ですが 冬季の撮影などで やはり バッテリ−一個では足りない時があります これが 一個あると かなり助かります ! なんと言っても "安〜い !" CANON純正との差もほぼ無いです もう一個 購入しようかな と考えています
常時携行しているのは、VAIO type P or type G or ThinkPad X100e(それぞれ用途に応じて入替),iPhone4,b-mobile Wi-Fi,DOCOMO N-02B ですが、type G 以外は標準添付のチップで対応することが出来、追加チップは 3 年間の保証期間内に 1 年に 2 個まで、送料負担することで無料で貰えますから既存の機器や将来買い足した機器に対しても柔軟に対応できるのも良いですね。
また、同じメーカーの日本トラストテクノロジー 外付バッテリー Energizer XP8000 XP8000も使っていますが、AC アダプタが共通なので自宅と職場にそれぞれ AC アダプタを置いておき使用した後はどちらかで充電しているので、XP18000 の大容量もあって、手持ちのモバイル機器のバッテリーに関する不安要素はほとんどありません(チップも共通ですからそちらも予備として扱えます)。
他にも ZAGG Sparq(2.0)/SANYO KBC-L2 を使っていますが、ノート PC までカバーできるのは XP18000/XP8000 だけですから、長期間電源が使えない可能性がある時はこれら 2 台を持って行きます。
もちろんノート PC を所謂デカバ(Lバッテリ)にする方法もありますが、常時携行するとなるとノート PC 単体で良い場合の重量は出来るだけ軽くしたいですし、他の機器にも使える汎用性から、標準バッテリ+外部バッテリで運用しています。
購入後半年くらい経ちました。
FMVLUG90N5は中古で購入しましたので 本体標準バッテリがヘタっている可能性がありますが、 XP8000を繋いだまま出先でWimaxを使用し、体感で3時間くらい持ったと思います。 少し足りないかなという感じです。
電源は19V標準ケーブルのままで使えましたが、微妙に接触が悪いです。 ケーブルコネクタとPCコネクタの物理的な干渉で そのままだと奥まで差し込めないのでケーブル角のプラスチックを少し削りました。
USBはGH-LED08STK(グリーンハウスUSBライト)を試したところ コネクタが刺さっていても自動通電はされず、 唯一ある残量チェックボタンを押すと電気が流れました。
残量メモリが1つ減った状態で保管し2ヶ月ほどしてから確認すると すっかり放電していました。 PCには繋いではいませんが、ケーブルを挿しっぱなしだったからかもしれません。
やはりPC向けというよりは携帯機器用だと思います。
|