Amazon Vine 先取りプログラム™ メンバーによるカスタマーレビュー (詳しくはこちら)
Seagate DiscWizard(True Imageの機能制限版)からの乗り換えです。 Windows7 Pro(x64)、非GPTのSATA HDD、非UEFIのMBの環境でビルド #6151を利用。
データバックアップの定番的商品?ですが、今バージョンの目玉はUEFIサポートでしょうか。 GPTにも対応していて2.2TB以上のドライブも利用可能。RAIDの他、同梱のPlusパックにてダイナミックディスクにも対応します。 XP、Vista、Win7の32bit/64bit環境に対応していますが、Win2000は非サポート。
試しに、75GB中45GB使用しているCドライブをバックアップしてみましたが、処理前の推定サイズが32GB、20分程度の処理の後、実際に出来たファイルは28GBでした。結構圧縮されてるようですのでリカバリ(展開)時は時間がかかりそうです。 ベリファイ結果に問題がないようなので、当該データをマウントしてみましたが、普通にバックアップできている模様。マウントの遅さは少々気になります。
他の機能においては… データ同期機能は、ディレクトリに放り込めば勝手に同期するタイプではないので使う予定なし。 オンラインバックアップも何十GBものデータ容量と回線速度を考えるとやはり使う予定なし。 ライセンス書き出しにより他のPCに移動できる機能は地味に有難いです。 あと、初回のみの入力ですが、アクティベートするためのプロダクトコードが長すぎです。本体とPlusPackあわせて120桁超って…。 その他、データ抹消機能は利用頻度は低いものの、あって損はなしといったところでしょうか。
価格。これは、もっと安くてもいいはずです。 米Amazonだと$60くらいで、現在の為替レートだと5,000円程度。 メニューのローカライズやパッケージ、付属の日本語マニュアルにコストがかかっているのかも知れませんが、やはり高い。
カスタマーサポートは、利用していないので未評価。 無償サポート期間(30日)を過ぎた頃に問題起きそうですけど、実売7,000円台のソフトの問題を900円払って解決というのはどうなんでしょう。 個人的には、期間縛りではなく3インシデント(=技術的な問題の解決)まで無料、といった方式を希望。
自分の環境では今のところ問題なく使えていますが、法人ならともかく、昨今のフリーソフトの多機能化を考えると、個人向けにこの価格設定は一般ユーザーにはさほど魅力的には映らないのではないでしょうか。 Windows2000からWindows8までサポート且つGPTに対応したフリーウェアが存在し、それ等を利用することで同程度のことが出来てしまうわけですから、有償ソフトなりの格段の優位性を示すか、大幅な価格改定をお願いしたいところです。
購入を検討されている方は、Acronisサイトに30日試用版がありますので、購入前に一度試してみるといいと思います。(PlusPackは含まれません) ダウンロード版だと6000円を切るようですので、紙マニュアルにこだわりが無ければこちらでしょうか。
PCとXperiaに転送して使ってます。
多少誤変換もあったけど、ちゃんと使えてます。
名刺データを持ち出して使いたかったので、ちょうど良いものでした。
|