i-mobile
千鳥足のせんとくんか~ちゃんのじっくり携帯動画館

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.エリザベス
2.System
3.Channel!
4.リチャード・カーペンター
5.Locust
6.鉄砲水
7.Balinese
8.吊り橋
9.HYSTERIC GLAMOUR
10.まちgoo

「ふくらはぎをもむ」と超健康になる―1日4分で体の不調も心の悩みも消える! (ビタミン文庫) タイトルに惹かれて購入しました。ただ自分が週3ほど運動しているせいか、目立った効果が感じられず長続きしませんでした。ただ「ふくらはぎマッサージの流れ」というミニポスターもついていますし作りは丁寧でわかりやすかったです。本としては悪くないので星4つです。
二人の彼 以前、甲子園の特集番組で(ローカルですが)熊木杏里さんの「風のひこうき」と共に
藤田麻衣子さんの「忘れないで」がBGMに流れていて、彼女を初めて知りました

その繊細で技術云々を超えた説得力を持つ歌唱、ストレートに人の切なさや喜びを表す歌詞、メロディー

まず「二人の彼」というタイトルに込められた意味について…
おそらく何も知らない初見の方はドロドロとした二股関係を想像するでしょう
ここには書きませんが、そういうわけではありません
「二人の彼」は「守りたい人」という曲に繋がっています

そして個人的に恋愛の歌は苦手なのですが、彼女の楽曲はすんなりと聴けてしまうんですよねえ…
それは彼女が歌う"恋"に、"若さに身を任せたようなぶっきらぼうな恋"ではなく、
"人が普遍的に持つ愛情"を感じるからなのでしょうか…

特に「見えない月」〜「未来へ」〜「二人の彼」の流れは圧巻です
さらに「電子レンジ」〜「日曜日、僕は荷物持ち 」では奥華子さんのような
日常に焦点をあてた作風も見せ、こちらも面白いですね

同時購入の作品を見る限り、まだまだ一般層には知らない方々がたくさんいると思いますが、
女性歌手を聴く方はもちろん、色々な人に聴いてもらいたいです


(P.S.)
他のレビュアーさんが仰っていましたが、DVDの内容はちょっと…ですねえ
「緋色の欠片」というゲームから入ったクチではないので、いまいちピンときませんでした
ライブ映像は良かったです

ツァラトストラかく語りき (下巻) (新潮文庫) ニーチェの代表作を平易に理解できる本です。
比喩に富む著作にその解釈を各ページ毎、併記してあるので、専門知識などなくともすらすらと読み進めます。
下巻では永遠回帰について語り始めます。
既成の形而上学概念に代わる新しい価値観を模索するツゥラトストラは山伏のようでもあり、その世界に引き込まれます。
歴史的影響(ナチス)とニーチェの真意を比較して読むと面白いと思います。

その流れるような文体と含蓄に富む文章からは種田山頭火を想起しました。
一般に思われるような、いわゆる哲学書とは全く別物です。


☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!