それなりに役立つ点を。
今現在やっている人でも役立つことなんですが、
オンラインモードをやっているとたまに「落下地点表示なし」という特殊ルールがあることがあります。
このルールだとティーショットの際、
バンカーを越えて行けるのかとか、
L字のフェアウェイだとどのあたりに飛ばせばいいのか非常にわかりずらいんですが、
この本にはティーからこのあたりまで何ヤードと書かれているので、
それを見ながら打っていくと無駄なミスが減って非常にありがたいです。
完全にコースが頭に入っている人はそういないでしょうし、
キャラや風によって狙う位置も変わってくるので
「落下地点表示なし」のときはそれなりに使えるかと思います。
妙に難易度が高いです。みんなのゴルフのみんなの部分に自分は入りきれてない感があります(笑)決して悪いゲームではないと思いますが、コースの作りと風向きのコラボがなかなか鬼畜。底意地の悪いヤツがコースの設計したんじゃないかと思うくらいに。これをやりこみ要素としてみれば深く遊べますがサクッと遊びたい人にはストレスが溜まる。面白いは面白いけど遊ぶと疲れる。
基本的に説明書で不足と感じられていたショットの種類、打法などのテクニックは
補完されています。スーパーサイドスピンなども、こちらの記述の方が分かりやすいです。
(私など、この本を読むまではクラブデザインの選択すら気付きませんでした。
いや、ゲーム画面を注意して見てれば分かる、というツッコミは無しの方向で。。。)
説明書では“特殊な機能を発揮”としか記述の無かったパーツの組み合わせによる
能力向上も全て数値化された一覧が付いており、具体的に検討できます。
海外版発売後に予定されている物も含めて、全パーツが入手条件と共に紹介されていますので、
既出はコンプ済みの人にも役立つものだと考えられます。
総ページカラーで各ホールも全て掲載。ホールごとのオーソドックスな攻め方や、
ホール上で見つけられるパーツ類の場所も記載されているので、見ながら進めていけば
取りこぼしせずに済みそうです。やや裏技的なテクニック(岩の反射やカート利用でのショートカット)
などもコメントされているので、みんゴル初めてだけど、思ったより自由度低いと感じていた人は
試してみるにも良いと思われます。結構、無茶出来るものですから。まぁ私程度が見ても
「まだ有るね(含み笑い)」というレベルなので、やりこんだ人はクツクツと悦に入ってください。
プロフィールからお勧めパーツ組み合わせも全キャラ紹介されており、“ひとり”モードの情報は
全て出揃っていると言えると思います。オンラインに関しては補足的に2〜3ページ記述が有るだけですが、
技術的な面ではオフでもオンでも同じですし、十分な内容だと思われます。
元々このゲームの付属説明書が本シリーズを体験済みの人向けに作られているように
基本情報すっ飛ばしている印象が強いので、むしろ初めて触ってみた人にこそお勧めです。
一方、ある程度やりこみ済みの人には、全パーツの入手条件や能力データ一覧以外は
それほど目新しい情報では無いと思われます。
既出情報や経験則の確認みたいな意味合いが強くなると思いますので、ご注意を。
それでも5つ星というのは、隠しキャラ情報まで含めて全情報網羅、と思える点で。
素早い対応ありがとうございました。 お気に入りに登録そます。 また、利用したいと思います。
全てのみんゴルを全てプレイしていますが今作はストレス度がありすぎます。 他の皆様も言っているとおりジャストインパクト以外だと全てウサカメ出ます。これが常にミスショットをしている感覚になりとても不快です。 難易度をあげたいのであれば別な方法があったのではないでしょうか?
余計なことを詰め込めすぎて往年の名作ゲームもつまらなくなってきている中でみんゴルだけはと思っていましたが残念です。 ゲーム自体は素晴らしいので次回作はインパクトの調整をお願いしたい。
|