Google+ Hacks!
著者さん自信が体感した、机上の空論ではない使えるワザがたくさん載ってます。
クロームのアドオンもいくつかご紹介されてるのですが、
たぶんいくつも試して「使えるモノ」だけを掲載されているんだと思います。
もちろん、初心者の方のために、登録方法から基本的な操作方法も丁寧に説明してくれています。
Google+ってなに??登録したけどまったく使っていない!って言う方も、楽しく使えるようになります。
ソニータブレット Sony Tablet Sシリーズ 完全活用術 タブレットの大本命! 基本と活用ワザがこの1冊でまるわかり!
本当に基本的なことだけです。
裏技やお得情報はありません。
初歩を学ぶには良い本だと思います。
DLNAで、レコーダーに録画した番組を見たくて本体を買いましたが、実際は目次だけ見れて、番組の中身は見れません。
自分のカメラで録画し、レコーダーに移した物も見れません。
ですが、この本でもいかにも見られるかのように書いています。
このあたり本体のマニュアルを本にしたっぽいです。
LG ネットワーク対応ブルーレイディスク/DVDプレーヤー BD550
安さにつられて購入してテストしてみました。 しかしPANASONICのBDレコーダーでDVDにHEモードで AVC(H264)で圧縮した番組を焼いて このBD550で再生してみると かなりの確率でブロックノイズが出てかなり画像が荒く見づらいものになってしまいます! やはりコストの安い古いAVCデコーダーを使っているようで 期待して買うと後悔する場合もあるので 注意されたほうがよさそうです。
今すぐ使えるかんたん Googleグーグル 検索&徹底活用 (Imasugu Tsukaeru Kantan Series)
コンピュータのなかに、いつのまにかpicaseというソフトウェアが入っているので、気持ち悪くなっていました。
本書を読んで、PICASAが写真を扱うgoogleのソフトウェアだということが分かって、ちょっと安心しました。
ネットで操作している最中に、無意識にソフトウェアをダウンロードして、導入(インストール)していることがあるのですね。
googleのサービスで、アカウントを取ったかどうかが分からなくなっている人は多いとお聞きしています。
また、googleが提供する
カレンダー
CHROME
ユーチューブ
gメール
gogle amp/earth
など、意識せずに利用しているものもあるかもしれません。
簡単なマニュアル本ですが、googleのサービスが幅広いので、自分のやっていることを見直す機会になりました。
ありがとうございました。
Evernote×SugarSync×Google クラウド活用パーフェクトブック
Evernote、SugarSync、Googleといったクラウドアプリをこれから使おうと思っている人向けには、かなり使える本だと思う。でも、ちょっと物足りない。
取り上げられているクラウドアプリ、クラウドサービスは次のとおり。
・Evernote
・Dropbox
・SugarSync
・Gmail、Googleカレンダー、Googleリーダー、Googleドキュメント、Picasa
・Instapaper
・Toodledo
・メディアマーカー
などなどと、かなり豊富で、クラウドサービスのカタログ的な使い方としてはいい。それぞれの基本的な使い方はこれで十分だと思う。
ただ、今、クラウドサービス全盛の時代、全くこれらのサービスを利用していない人はあまりおらず、私も含めて、このうちのいくつかは使っている人は多いだろう。むしろ、そういう人が期待していたのは、これらのサービスを上手く連携させて、より効率的な使い方を知りたいということだったと思う。スマートフォン(iPhoneやAndroid端末)での利用も紹介されているのはいいんだけど、ちょっと物足りなさを感じてしまう。
ただ、大半のサービスが米国製だけど、日本発のメディアマーカーが紹介されているのは、メディアマーカー・ユーザとしてはうれしいところだ。