カメの写真が大きくて良い。 同じカメをいろんな角度から写真を撮っててなおかつ写真も大きい。 (1ページに写真一枚というものある) そのため写真で扱われているカメの種類は比較的少ない。 飼育方法の説明も他の本よりは少なめ。 PS.クサガメやイシガメの写真は多いので好きな人は買いです。
MXTVモーニングサプリの半蔵門サミットで頭の良さあふれる司会を展開していて最高にいいです。太田光の数倍頭の切れがいいです。彼はもっと人気が出て評価されてもいい芸人ですね。
我が家のクサガメも9歳となり、とても大きくなっています。恒日ごろから、この子はこれで幸せなのかしらと疑問に感じ、色々な本を見ていましたがなかなか現実的な(一般人に可能な)アドバイスが見つかりませんでした。が、本書は、陸ガメ、沼ガメ、種々なカメたちが大きくなったときの具体的な飼育方法が親切に記してあり感激です。素人チックな四コマ漫画も楽しい!
気鋭のカメ古生物学者である平山廉氏のカメ類の形態進化に的を絞った好著.カメ類と恐竜や哺乳類との進化学的な対比,現生カメ類への進化の筋道等が詳しく解説され非常に興味深い.カメ類に関して動物学的,あるいは古生物学的な関心のあるカメ好きには文句なく勧められるし,内容も比較的平易で,生物学的な知識が乏しい読者にも配慮されている.あまり一般向けの文章では詳しく紹介されたことがない,日本の化石カメ類に関する記述が詳しいのもうれしい.また.小田隆氏の復元図も非常に雰囲気が出ていて非常に良い.やはり,一般向けの本ではこうした復元画は不可欠であろう.
ただ気になったのは,著者が古生物学の研究者ということで,甲の各部の名称等は書評子がなじみの有る現生カメ類のターミノロジーとかなり異なっており,どちらかと言えばそちらに親しんでいるであろう一般の読者には,解りにくいかもしれない.これは筆者の責任ではないが出版社からのコメントの「個体」が「固体」となっているのはいただけない。
|