エルム街のクイズ王よ~くんのくりくり時事評論
ここを友達に教える
おすすめベスト10!
おかあさまといっしょ 1 (バンブー・コミックス)
待望の単行本化です。
こ、こんな禍々しいカバーでいいのか(笑)
旦那さん不在の家に二人暮らす姑&嫁の表向きほのぼの、内情どろどろの神経戦バトルもの。そんじょそこらのレディコミでは太刀打ちできぬような(そうかあ?)丁々発止の戦いぶりが恐ろしくも、また清々しくもあります。
読み終わった後のこの爽快感は何だろう(笑)
下手すると後味悪いものになりがちな人間関係をうまいこと真っ二つに分けて中立性を保ち(ダンナ/息子が不在でどっちの味方にもならないところがミソですな)、双方の視点から物事を見るやり方は大変面白いですね。
メリハリはしっかりあるけどどちらが白でも黒でもない。
対極にありそうで実は合わせ鏡のような二人は、互いの中に互いを見て嫌悪感を持っているに過ぎないのです。
うーん、シブい話だ。
しかし…ケコンとはこんな戦いに身を投じる事なのかと思うと、ヘタレの身分じゃとても無理だなー。ガクガクブルブル。
まあリアル嫁姑は今後の対策に、ダンナサマ方は実情把握に(笑)ひとつ読んでみるのが宜しかろうと。
ウソですが。
LENNY
2001年、Lenny Kravitzのアルバムです。
前々作「Circus」では商業的に失敗、
前作「5」からは、持ち味のアナログ・サウンドから、デジタルなアプローチを織り交ぜたサウンドへと変遷。
。。。個人的には、「Circus」は好みの問題、「5」は論外でした。
それが、この「Lenny」から、アナログ的な感触が多く戻りました。
サンプリングやプログラミングといったデジタル系のアプローチも,結構ありますが、
前作よりも自然体で、グンと整合感がUp。。。「Lenny(軸)」をしっかりと持ちつつ、見事な融合を魅せてくれます。
ミドルテンポで力強いRockチューン、tr. 1 "Battlefield of Love"
哀愁感のあるAメロ、濃厚なサビメロのフォーク曲、tr. 3 "Yesterday is Gone (My Dear Kay)"
素朴でピースフルな雰囲気のバラード、tr. 7 "A Million Miles Away"
マイクロソフトのCMにも使用された、パワフルなRockチューン、tr. 9 "Dig In"
アップテンポでドライヴ感溢れる、リフ型R&Rチューン、tr. 11 "Bank Robber Man"
。。。などなど、他にも、いい曲がたくさん収録されています。
このアルバムを聴いて思うのは、やはり、楽曲がいいという点です。
1st〜「Circus」あたりのファンは、デジタル系のアプローチばかり気にしてしまいがちなのですが、
それでは、モッタイナイくらい、いい曲がたくさん収録されています。
豪快なRock、心の琴線に触れるような哀愁感、ピースフルな開放感 etc、実にLennyらしい要素が、多く含まれます。
「レニクラ・ファン」は、必携。
「レニクラ初心者」でも、十分に楽しめると思いますが、
個人的には、アナログな1st〜3rd(もしくはベスト盤)を、先にオススメさせていただきます。
(中古盤・激安です。)
* 旧来のファンで、デジタル系サウンドを、あまりに嫌う人には、オススメしません。
(参考)
日本盤は、ボーナストラック「Again (Stankonia Remix) featuring OUTKAST」収録。
また、アコースティックLive CD付きの「LENNY JAPAN ONLY スペシャル・エディション」(2枚組)もあります。
ブレスダイエット 呼吸でやせる!
タイトルでは酷評しましたが
特にDVDがわかりやすく
最高です宣伝や伝え方が下手すぎ
半分以下しか伝わらないような気がします。
MOTTAINAIとはこのことでしょう
この呼吸法さえマスターすれば
まっすぐ立てて肩もこらず、
人生が豊かになるといっても過言ではないです
本は多少わかりづらいですが
DVDが最高にうまくわかりやすく作ってあります
この本の代金の20倍以上の価値は必ずあります
もしよくわからなかったら
有吉 ハース で検索してみて実際に有吉先生にお会いし指導を受けることを勧めます。
きっとこの本の価値が分かると思います。
☆人気サイトランキング☆
[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!