普通にゆうきまさみのパトレイバーでした。 コンテンツの長さは150円ということもありあまり期待はしていなかったのですが。 まぁ案の定というか一本の読みきり分ぐらい?でした。
Kindleの漫画ビューアーテストとして買ったというもくろみもあったのですが、 これはなかなか、電子ペーパーの特性を考えれば十分ではないでしょうか。 ただ単ページ単位で読むしかなく身開きになると、しようがないとはいえちょっと苦しいか。
いろいろと時事ネタのパロディを散りばめたストーリーものコメディです。高校に転校してきた男の子が実はアンドロイドだったという話です。最初は「高校に何でアンドロイドがいるの?」って普通の人と同じように感じていましたが、しばらくすると「別にアンドロイドがいてもおかしくないじゃないか」って意識改革してしまいました。当時私も高校生でしたので親近感を持って笑っていたような気がします。とにかくかなり面白い漫画であることは間違いないです。
元々、9曲目の「エクセレント・チェンジ!究極戦隊コウガマン」が原作マンガの中にあって、それを実際に歌にしようというコンセプトから始まった「あ〜る」のCDなのだが、ご存じの通り、Vol.1ではなくこちらのVol.2に入っているのである。この「すっとこどっこい加減」が許されるのもまた「あ〜る」ならでは、である。
後の舟本正夫「イヤイヤ社員旅行」へとつながる「正しい青春」、川村万梨阿女史の詞もかわいい「Boy's Sick」、ジョン・ケージも驚く(?)現代音楽「電気GOHAN」、亡き塩沢兼人さんの素朴な歌声が今となっては切ない「ぼくはアンドロイド」、相変わらずあっちへ行ってしまっている「帰ってきてしまった、はっぴい・ぱらだいす」、名ドラマ「世界征服しましゃうの巻」(「あ〜る」が「ブンドル」に変わる瞬間に鳥肌が立つ!)など、聞きどころ・佳曲が多く、ゆうきまさみマニア、マサユキスト、田中公平ファンならずとも必携のアイテムである。
しかし、外せないのは、名曲「マジカル季節」だろう。冬杜−山本−田中ラインはこのあとまたも名曲「くちびるにメモリー」を世に出すことになるのだが、これらの曲が描く「正統派の青春」があ〜るの「無茶苦茶な青春」と表裏一体であることは言うまでもない。誰もがわかりうる淡い青春を描いた両曲はあ〜るファンでなくても心にジンとくると思う。だからたくさんの人に聴いて欲しい。そして、「くちびるにメモリー」のリマスター再発に向け、あ〜るを再評価・盛り上げていこう!
初出時の1985~1987年から考えるとかなりの年月が経っており、時事ネタや風俗など違っているにもかかわらず、普遍的に変わらず笑える部分がある。 ワイド版は 1.いわゆるB6サイズで最初に出た新書判より大きく読みやすい 2.紙も良い物を使っているためか、変色しにくい 3.表紙は書き下ろし と良い事が多いのだが、 新書版には巻末に有った、おまけページである『光画ギャラリー』『巻末のおことば』 が収録されていないのが、唯一の欠点である。
前2作が好評だったため、あーるの世界を充分に堪能してもらおうと企画されたドラマアルバムのリマスター盤。構成としては、ドラマ2本とショートバージョンのイメージソング2曲、カバー1曲、新曲1曲で、トータルタイムは30分足らず。相変わらずの短さ、これも「あーる」の特徴である。
しかし、中身は濃い。声優陣は前2作のメンバーがほぼそのまま移行。しかも西園寺えりか役はあの高田明美先生である。個人的な見解として、えりか役はこの後のCDやビデオ(DVD)でのかないみかさんより高田先生の方がマッチしていると思われる。「高田えりか」は本CDと前2作のみ、さらにつっこむとドラマは本作と音楽集Vol.2のみなので、たっぷりと堪能するには本作が最適である。さらに、ドラマパートの脚本は、高田先生の夫君である名ライターの伊藤和典先生。原作の持つ「すっとこどっこい」な雰囲気を全く違和感なく作り出している。何でこんなに話が前に進まないんだろうと笑いながら聞くのが正しい「あーる」鑑賞法。ま、とにかく聞いて笑ってください。近年のアニメにはない高いクオリティのオーディオドラマが楽しめます。あえて問題点を挙げるとすれば、笠原弘子さんが試験勉強のため別録りになってること(微妙に空気感がずれてるのがわかる)。とはいえ、それも、時間の短いことも気にならない楽しいアルバムである。
あーるのオーディオドラマはVol.2、本盤、真夏の一夜漬、ボックスに収録されているが、原作の雰囲気を忠実に再現しているのはなんといっても本盤である(故に「どらまSPECIAL」なんだけどね)。そういう理由であーる関連のCDの最高傑作と考えられる。何より、原作者のゆうきまさみ先生が関与しているのは本盤までなのでいわば最後のお墨付きアルバムなのだ(後2作のドラマはビデオの発売とリンクしているので、ちょっと毛色が違うしね)。気楽に(そもそも力を入れて聞こうとしてもできない内容である)楽しく聞いて、めくるめる「あーるの世界」をご堪能ください。
|