超合体魔術ロボ ギンガイザー
ギンガイザー 最新動画


TVサイズ!スーパーロボット主題歌集

既に主題歌集の定番となった感があるTVサイズシリーズに、ロボット・アニメに特化した企画が登場。「これを待っていた!」というファンも多いことだろう。このCDでは、編集であってもかなり放送用テイクに近似しており、違和感はほとんどない。「グレンダイザー」が唯一前奏部分が放映用と違うのがはっきりわかるが、許容範囲であろう。「ゴライオン」のEDは曲の途中でフェード・アウトだったと記憶しているが、これは企画者の判断としてマスターテープにある楽曲全部をそのまま収録したという。

「マジンガーZ」から始まる一連のロボット・シリーズは、すべての曲に記憶がある人も多いだろう。この頃のロボット・アニメは耳に残る曲作りをしているものが多く、若い世代にも受け入れられる要素を持っている。

唯一の不満は選曲だ。「メカンダーロボ」の収録(なんと擬似ステレオ)は確かに貴重だが、「グランゾート」以降の曲を入れるなら、他に過去のロボット・アニメで収録されるべきものがある。「ガンダム」は不要としても、「ダイアポロン」「ザンボット3」はこうした企画なら欠くことはできないはずであるし、他にも昭和50年代のロボット・アニメはいくつもある。星1つを減じたのは、こうした理由による。選曲といえば、ボーナストラックとして「Zのテーマ」のカラオケ版が収められている。この曲が主題歌のNG版だったというのは、今回初めて知ったが、挿入歌として用いられ、主題化同様の人気を得た曲なのだから、やはり歌付きで収録して欲しかった(収録の過程はライナーノーツに記述がある)。



CD-BOX Isao Sasaki Single Collection

しびれます。
ささきいさをファンなら、入手すべき。
ここまで揃ったCDは、ありません。
ささきいさをのコンサートに行っても、適当な抜粋版のCDにサインしていただくだけ。
それはそれで嬉しいのですが、曲がかぶるんです。
このCD-BOXを持っていれば、かなり網羅されているので、満足感が高いです。



続々・テレビまんが主題歌のあゆみ

子供の頃テレビから流れてくる うた が、そのまま皆さんに届きますよ。この類のものだと、オリジナル歌手でないことが往々にしてありますが、私の知る限りこのシリーズはほぼ100%当時のままだと思います。また、歌詞と一緒に写真や放映時期なども書いてあるので見て・聴いて良し!!なのであります。



~デビュー50周年記念~ ささきいさおTV主題歌全集 [DVD]

東北震災のあとで、テレビも子供にとって、何度も見たくない映像や「AC」のコマーシャルだらけ。
子供の気分転換に、たまたまCSでコマーシャルしていたこのDVDを購入。

一曲がテレビのオープニングやエンディングの長さなので、子供も「歌の一番だけがいっぱい」と喜んでます。
平成の子供も、スカパーで再放送をいろいろ見る機会があり、なぜか今のアニメより、この時代のアニメに
はまりこむようです。不思議な魅力があるんですね。

映画とちがい、「今日はこの曲がおわったらビデオはおしまいね」と簡単に切ることができ、時間を見ながら
毎日を過ごせます。ドライブのBGMとして流せば、ささきいさおさんの歌が耳に心地よいです。

画像や音は昔のもので悪いものもありますが、そこがまた魅力的です。
制作テロップも入ったままですが、これがまた懐かしく、「えーっゲッターロボのハヤトは、ちびまるこちゃんのナレーターなんだ」
とか「たてかべかずやの表記が漢字だ」「ダイモスのキャラ原案は超人ロックの作者なんだ」とか大人も盛り上がっていました。
ロボット作画や声優さんなども懐かしく「そうそう、そうだったよね」とか「超合金いっぱいあったけど、捨てなきゃよかった」と
お茶の間や、車内で話題がつきません。

私個人的には、ガッチャマン2のエンディングでミッチーとのデュエットが入っていたのがうれしかったです。
画面の下にテレビと同じく歌詞が入るので、子供たちも口ずさみやすい、昭和の名曲をすぐ覚え楽しんでます。

以前、水木一郎さんが「アニメソングには、タイトル、必殺技、愛と正義とロマンが必ず入っていないとだめなんだ」と
おっしゃっていたことがあります。
もちろん、ささきソングにも健在です。

家族で楽しめる60分、どうぞ盛り上がってください。

こんどは、特撮や永井豪ロボットアニメなどの似た感じのDVDを楽しみながら選んでみます。



ロボットアニメ大全集 Vol.2

名盤「ロボットアニメ大全集 Vol.1」の第2集!
主なロボットアニメの主題歌・副主題歌(エンディング)と、メジャーな挿入歌(←ここがポイント!!)のすべてを網羅したベスト盤です。
主題歌・副主題歌・挿入歌(代表的な数曲のみ)というシンプルな構成が、逆に聴き易い!

第1集は、「マジンガーZ」に続く、巨大ロボットアニメブーム初期の作品群。
本第2集では、その後の「超電磁ロボ コンバトラーV」「超電磁マシーン ボルテスV」など5体合体以降の合体ロボブーム絶頂期から、乱立の時代までをカバー。
合体ブームは5体から究極の15体!まで続き、その後は合体から「変形」トランスフォームへと変わっていきました。

お気に入りは「超電磁ロボ コンバトラーV」水木一郎の歌う主題歌
「ゼーット!」に次ぐ「ヴィ!ヴィ!ヴィ!ヴィクトリー!」、
エンディング「身長57メートル、体重550トン」、

イントロが超かっこいい「超電磁マシーン ボルテスV」!
ロボの主題歌も女性シンガーを起用、堀江美都子!
勇ましい曲調、男声コーラスも印象的で好きな一曲です。

マグネロボシリーズ「超人戦隊 バラタック」は、
「くらえビーム!受けろミサイル!」のフレーズが
超カッコイイ!何度も聴いてしまう一曲。

原作 松本零士「惑星ロボ・ダンガードA」主題歌の
最初のほうの子供のコーラス「すきだッ、すきよッ…」の
フレーズを聴いて、「もう卒業だな」としみじみ思った
ことが思い出されます。
今、聴くと、逆にその子供コーラスがイイですね。

ついに合体も「15体」にエスカレートした
「機甲艦隊ダイラガーIX」!
なんと15機が合体するというムチャな設定。
結構レア。

そして時代は、合体から変形に。
トランスフォーマー」はあまりなじみがありません。



超合体魔術ロボ ギンガイザー


続きは⇒GyaO!ストアstreaming.yahoo.co.jp
ギンガイザー 関連情報
突然思いだしたんですが、三十年位前のテレビアニメで「ギンガイザー」ってあった...

昔のつまらないロボットアニメについて教えてください。

ギンガイザーの顔がSMクラブの女王様の仮面に見えてしかたありません。 いいです...

昭和50年代のロボット戦隊?アニメ

坊主頭の主人公

よく動く、可愛い

グロイザーX、ギンガイザー、マシンブラスター、ダイアポロン、メカンダーロボ。 ...

鳴り響け!ROSEの…

[Twitter]2013年02月09日のつぶやきまとめ

★人気動画★
Rosa

Rosa

Ginger and Rosa Trailer (2012)



わがまま フェアリー

わがまま フェアリー

舞遊団 わがままFairysⅢ



センチメンタルグラフティ

センチメンタルグラフティ

センチメンタルジャーニー 天使に会いたくて(フルコーラス)



私海

私海

映画「私の優しくない先輩」予告



マリオテニス

マリオテニス

【GC】マリオテニスGC オープニング



nForce

nForce

EVGA nForce 790i SLI FTW Digital PWM Motherboard



ボブ・マーリー

ボブ・マーリー

BOB MARLEY - JAMMING (Live)



ポスタル

ポスタル

ポスタル2 火曜日パート2




ソランジュ
ずうとるび
石坂洋次郎
☆人気サイトランキング☆
メル友募集掲示板゙☆
ケータイランキング!


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
ギンガイザー の最新情報!


↓ギンガイザー の最新情報↓
ギンガイザー ニュース
ギンガイザー ウェブ