Harrison's Principles of Internal Medicine, 18th Edition (2-volume set)
1949に1eが出版されて以来, 62年間で17回の改定を経た18e.
先人の知識の累積を手に入れることができると考えると, 安い買い物です.
(数年後に出る日本語訳は恐らく3万前後すると思います)
内科学の教科書としては唯一, 人から薦められます.
世界中で使用されていて, 特に母国語の医学書がないような国では原書で用いられているからか、英語は読みやすいです.
全体としては膨大ですが、各項目の量は適切で, 1 Chにつき大体20, 30分程度で読めます.
項目が多すぎるせいか目次は結構雑なので, 体系的に学ぶというよりは辞書的な使用法が主になりますが, 的を絞れば通読も無理ではないと思います.
各科の専門書には敵わないところは当然あるので, 教科書という域は脱しません.
対象読者も, 内科医が専門外のことで調べたり, あとはGPやスーパーローテ/ポリクリ中の研修医/学生でしょうか.
持ち歩きには向きません: 大きく重いうえ, 分冊間での参照とかあるので2冊一緒に用意しておきたいです.
各部の色分けなんかは17eのほうがきれいだったと思いますが, これは見た目の問題ですし人それぞれですね.
Rx部全体に黄色い網掛けが入っているなど、アクセスのし易さは向上しています.
DVDは何個か見ましたが, 実技はNEJMのビデオ講座のイメージです.
内科疾患で外科的治療もある場合, もう少し触れていてほしいと感じたことはあります.
本棚で眠らせないようなるべく頻繁に参照するようにしています.
ブエナ☆ビスタ☆ソシアル☆クラブ [DVD]
キューバ音楽を好きな人にはもちろん楽しめるんですが、私は主役のミュージシャンたちの人生を描いたドキュメンタリーだと思っています。
タバコ、音楽、恋、裏通り、友人たち、生活の困難…高齢でもあり、経済的にも必ずしも豊かでない、かの地の人々の人生が、なぜあれほど輝いて見えるのか不思議。ひるがえって、不況とはいえ経済的にはまだまだ豊かな、この地の、私たちの人生って何だろう…と思わせられ、胸が締め付けられた。
不思議なことに涙もろい私のほかにも泣いている人が結構いた。それも気のせいか中年以上の男女に。別に泣かせるような映画じゃないんだよ。
ブエナ☆ビスタ☆ソシアル☆クラブ(フィルム・テレシネ・バージョン) [DVD]
最高にクールなミュージーシャンの老人たち。
私はいかにして斯くの如き老人になりし哉。
私がなりたい理想の老人たちが次から次へと登場する。
でも、私はこんな老人になるなら、その前にギターの一つも弾けるようになって、
その音に人生を乗せられるようになる必要がある。
アルゼンチンタンゴ 伝説のマエストロたち
映画内では一部のメロディしか演奏されてなく、ちゃんと聴きたくて購入しました。
国内版で訳がついています、そこに奏者の生年が書かれていて驚きました。
一番若い奏者で1932年生まれ最年長は1911年生まれが二人、ほとんどの人が1920年代でした。
録音は2005年か2006年と思われます、80歳超えのじじばばの演奏とは思えません。
普通に演奏が楽しめます。
なおCDの内容説明でははっきりとわからないのですが、「2枚組」でした。
私は別に出ていた「CAFE DE LOS MAESTROS 2」も買いましたが2枚目とかぶっていました。
ヴィム・ヴェンダース DVD-BOX 旅路の果てまで
「都会のアリス」
「さすらい」
「左利きの女」
「ことの次第」
「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ(フィルム・テレシネ・バージョン)」
の5作品が収録。
初期の短編作品「ワニの家族」「島」とインタビュー映像が収録された特典ディスク付き
ヴェンダース監督作でこれまでBOX化されなかった商品の寄せ集めといったところですが、やはり「都会のアリス」・「さすらい」の再販は嬉しいです(「左利きの女」は本当はヴェンダース監督作ではないのですが)。