ELECOM プロテクタ付きGigabitイーサネットLANケーブル(黒)1m LD-GP/BK1
家中の機器をよくよく見てみると、1000BASE-Tに対応しているものが多く
さらに最近はスイッチングハブの調子が悪かったので思い切って、
こちらのケーブルを5本とアイオーデータのギガ対応スイッチングハブを
購入しました。
結果は大満足です。
自宅内のファイルサーバーにギガ単位のデータを転送する時などに非常に
早いです。(38MBps程)
総額5000円程度掛りましたが、ノートPC持ち込みで来る友人らからも
「抜き差ししやすい」
と保護プロテクト部の扱いも非常に良く品質も抜群に良いと思います。
ハイビジョン動画等を多く扱う方に是非おすすめしたい一本です。
広域イーサネット技術概論
現在キャリア系につとめるネットワークエンジニアにとっては便利な本。
現在の広域イーサネットの技術から 今後の展望などが書いてある。
CCNPなどには使えないと思います。
複数の筆者による執筆にありがちな、各章のレベルがあっていなかったり
重複していたり、体系立てていなかったりと その辺は目をつぶれば
いい本だと思います。
GOEってMPLSに食われるんじゃないんでしょうか?
思想もよく似てるし。
MPLS自体がGOEに食われたとしたら楽しくなりそうですけどね!
PLANEX 1000BASE-T Gigabit対応 USB LANアダプタ (MacBook Air/carrozzeria対応) GU-1000T
ノートPCのLAN挿入口が壊れた為、購入。
ノートPCのココは、マザーボードと同じ基盤上にあるため、ココが壊れると修理費もかさむ。
そんなとき、この商品が役立つ。おもったよりUSBケーブルが長いので、旧型ノートパソコンでLAN挿入口が背面にある場合、この長さは、使い勝手が良い。逆に最近のノートPCで、横についている場合は、邪魔くさい。総合的に速度も問題なく出るし、良い商品であると考える。
テルミン学習帳
かわいらしくてゆるいイラストの表紙とは裏腹に、
テルミンという楽器を知り、扱い、人前で演奏するためのハードコアでストイックな教科書です。
あとがきを読むと、著者は日本のテルミン演奏の第一人者である竹内正実さんの弟子。
著者もテルミンの教室を開き、その教室での指導経験もたくさんあるようです。
コーネリアスがライブで弾いていた、moogの二本アンテナ型テルミン、
イーサーウェーブを弾きたくて通販で買いましたがどうにも演奏できず、
ジミー・ペイジのようにギュンギュンしただけで、
1年ほどほったらかしにしてありました。
この本を読んで、ようやくチューニングや演奏するときの独特な手の形、
左手のボリュームアンテナの使い方など演奏の基本が理解できました。
youtubeで見たテルミンの演奏がうまい人たちが、
みんな指で「OK」マークをしている意味がわかり、
そういうことだったのか! と思わず笑ってしまいました。
単に楽譜がポンと出ているのではなく、音楽的なビブラートのかけかた、
クローズ/オープンポジション、二本アンテナ型テルミン特有の、
音の大小、音の切り方が、楽譜上に朱色で手書きっぽく書き込まれているので、
見やすくわかりやすいです。
楽譜には、一曲一曲に演奏する際のポイントもくどいぐらいにびっしり解説されています。
楽譜があまり読めなくても、練習用CDの音に合わせてドレミファソラシドや
「かえるのうた」の音程に手を合わせていけば、だいたい弾けるようになってきます。
個人的には、昔、ゲームボーイで遊んだ「テトリス」のテーマである
「トロイカ+コロブチカ」を一番練習しました。これが一番人前で受けます。
まさに「ロシア!」という曲で伴奏がピコピコしていてテクノっぽいです。
まだまだ最終段階である「ゴッドファーザー 愛のテーマ」は弾けませんが、
どんどんレベルが高い曲が弾きたくなって夜中も練習してしまう教科書です。
ELECOM コンパクトRJ45延長コネクタ LD-RJ45JJ5Y2
amazonからはダンボールがパウチされたものに、プラトレイに入った形で到着。
梱包に問題なし。家では100Base-Tまで接続すれば良いのでこれで十分。
LANの仮設延長に普通に便利に使える。
こんな小物まで量販店価格で通販出来る事の方が驚いた。