Logitec iPhone iPod向けシガーチャージャー付ビデオケーブル LHC-RCI01
まずは自宅のTVとiPod classicを接続してみました。
音楽再生はもちろん、ビデオ再生も完璧です。ビデオを再生するときは、ミュージックの方でやってしまうと音しか出ませんので、ちゃんとビデオのメニューから再生する必要があります。
出力中はiPodの画面では再生しません。動画以外の画面は表示されませんが、再生中は再生時間や電池残量の表示が可能です。
次にiPadを接続してみました。
iPodに入ってる動画はもちろん、Youtubeの動画もちゃんと出力します。このとき、iPad側は外部出力中となります。
こちらも表示は動画の部分だけがTVに映ります。
動画をバックグラウンドで再生することもできますが、その場合は音声のみなので、TVに接続中は音だけ聞こえます。
(Youtubeを終了した直後、ステータスメニューを表示して再生)
ケーブルですがTV側のコネクタが若干緩いように思います。まあ差し込みしやすいのでかまいませんが、車のように振動が多いとどうなのでしょうか。
ケーブル長は180cmですが、実際にはピンと張れませんから1mくらいの距離で使うことになります。
ELECOM PSP用 充電用ACアダプター ブラック GM-ACPSP
購入してから半年以上が経ちましたが壊れることなく充電してくれています。
持ち運びもしやすいですしコードの長さも十分にあるのでプレイしながらも大丈夫です。
強いて欠点を言うなら頭でっかちなのでコンセントが埋まってしまいます。たとえばタコ足にできるものに刺してしまうと隣のコンセントまで塞いでしまいます。
でも私個人としてはそれで何かを損をしたということではないので評価は5にしました。
SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2BS
1.スティックブースターについて
eneloop stick booster シリーズの現行モデルであるKBC-D1BSとモデルチェンジ以前の旧型KBC-D1ASがありますが検証した方によると付属品のみの違いで、本体は違いが無いようです。付属品であるUSBケーブルとminiUSBをmicroUSBに変換するアタッチメントが優秀なようで、これさえあれば旧型でもスマートフォン充電は支障が無いようです。ちなみに、KBC-D1BS(現行スティックブースター)の上記付属品とKBC-L2BS(現行モバイルブースター)の付属品は同じ。私は旧型スティックブースターと現行モバイルブースターどちらも持っているので付属品を代用すれば、実質的に現行スティックブースターと同じ。
2.モバイルブースターについて
モバイルブースターといっても、高容量・高出力のリチウムイオンのもの(現行KBC-L2BSもしくはKBC-L3AS)とeneloopを媒体にしているもの(KBC-E1AS)の2種類があります。eneloop媒体のKBC-E1ASなんかは出力面だけ見ればスティックブースターとほぼ同じでしょう。しかしリチウムイオンを使用しているものは明らかに容量と出力が違います。
3.それぞれの特徴と使い分け
私はPSP-2000と携帯(古いですがauのW61CA)そして第4世代のiPodnanoの充電で、スティックブースターとモバイルブースターを場合によって使い分けているのでその経験を基にして、また、スマートフォンIS03の充電のためモバイルブースターを購入した友人の意見も参考にして書いていきます。
充電が必要になると思われる携帯機器を大きく区分すると、iPad・PSP・スマートフォンなど大容量のものと、DS・スマートフォン以外の携帯・iPod・ポケットWi-Fiなど比較的用量が小さいものに分けられると思います。
スマホ、iPadではリチウムイオンのモバイルブースターが断然お勧めです。スマホの使用期間を2、3年と見積もると約500回の充放電という使用限界も十分でしょう。iPodやポケットWi-Fiなら確実にeneloop媒体のKBC-D1BSやKBC-E1ASで安心です。しかし、実はPSPと携帯はグレーゾーンです。PSPに関して言えば、eneloop媒体の方だとUMD読み込み時のみ電力消費は補えていませんので充電を示すオレンジランプからグリーンに変わります。つまり、いつもギリギリで充電されているということ。実際、10%ほどになってから充電し始めて(満充電のeneloopで)プレイを続行したら、充電終了時、PSPのバッテリーは十数パーセントで、(ほんの少し回復程度)さらに携帯に関して言えば、携帯によっては充電されないことがあるということです。私の携帯を含めほとんどの場合はできましたが、たまに機種によっては出来ないこともあります。
スティックブースターの問題点は、静止した安定状態でないと充電が止まることがあるということ。KBC-E1ASはUSBからeneloopを充電できますが、専用充電器をコンセントで使う方が現実的。KBC-L2BSは本体=バッテリーなので、終わったら本体ごと処分するしかない。使用頻度が高く、高容量・高出力が必要ならリチウムイオン媒体ですし、使用頻度が低く、低容量・低出力で補えるならeneloop媒体です。(eneloop買い足しで容量面はカバーできます。)使用頻度と容量・出力を考慮したうえで自分のニーズに合ったものを選びましょう。
さらに、これらを有効に使うならUSBに差し込むコードは、巻き取り式よりある程度の太さがあるものの方がしっかり充電できますし丈夫です。たとえばPSPならばPWC-100がおすすめです。この場合、スティックブースターでも結構満足に充電できます。ちなみに同じ規格ですので、KBC-L2BSの充電用アダプタでPSPも充電できちゃいます。
★4つなのは、USBポートに出来ればカバーが欲しかったという願望からです。ストラップをつける部分もあったりするので、細やかな気配りはさすがだと思います。★5つが100点だとすれば、98点の商品です。
論語 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 中国の古典)
君子を教養人と訳し、小人は知識人と訳す。さらには孔子を老先生と訳すなど、少しでも読み手にとって「論語」を身近な存在にしたいという、訳者の意図がよく分かります。金谷さんの訳では、全く意味が通じなかったという方にオススメです。金谷訳が直訳としての翻訳とするなら、加地訳は意訳としての翻訳だと思います。長ったらしい解説などなくても、分かるようにできるのだという見本のような本です。
また図解が付されているので初心者にも良いでしょう。私自身、初めて図解によって「ああ、こういうものだったのか」と得心させられた事柄が数多くありました。
「論語」という書物は、日本に置いては浸透し尽くした感がありますが、多くの翻訳の中から自分にぴったりの翻訳を選ぶという楽しみもあるかもしれません。
BUFFALO 11n/b/g対応 ハイパワー 無線LANルーター AirStation単体 WZR-HP-G302H
たまに回線が切れます。
熱を持ったのか知りませんけど、
外して少し置いて使えば問題なく使えます。
回線も早いので☆4です。