みんなのうた ベストヒット・コレクション [DVD]
「みんなのうた」はテレビで偶然観る程度でしたが、
何となくいいなあ、というイメージはずっと持っていました。
今回も偶然にこのDVDの存在を知り「ちょっと買ってみよう」程度の
気持ちで手に入れました。
夜、寝床に入る頃に聴く(観る)と、
疲れてトゲトゲした自分の気持ちが丸くなっていく気がします。
唄い手もメジャー級でなかなか良い、「当たり」のDVDです。
テレビ放送の方では、バッタ云々の唄や、ウタダヒカルの参加などが
話題になっているみたいですが、またいつか買いたいです。
Coupe Junkiesのパン バゲット・カンパーニュ・山食 ~ビビアン&そらママ。の形から入るパンづくり~
細かく解説してあって、パン作り初心者のわたしにも、とっても分りやすいです!
あー、なるほど、ふむふむ、と勉強になる事が盛りだくさん!!!Coupe Junkiesのパン バゲット・カンパーニュ・山食 〜ビビアン&そらママ。の形から入るパンづくり〜
音椿~the greatest hits of SHISEIDO~白盤
中学生の頃、化粧品CMソングが大好きでした。
大人の匂いがするというのでしょうか。
いつもいつもCMを楽しみにしていました。
中でもりりィの「オレンジ村から春へ」これは忘れられないです。
その一つ前の年だったと思いますが
「彼女はフレッシュジュース」というCMがまた大好きで
これはりりィの「はるようちょう」という歌だったような気がします。
これは残念ながら今回収録されていませんでしたが
りりィの曲は今きいてもとてもあったかい気持ちになります。
この曲だけのためでもお勧めです!
ちなみに、当時のCMをはじめ様々なCMを静岡県掛川市の
資生堂アートハウスで観ることできますよ。
いちおしです。
秘密
読後感は「結構いいもの読んだな」って感じです。
まず、多分ゴーストライター使わずに自分で書いたんだろうなって思える文体ですよね。
ブログとあまり変わらないし。そういう意味では、この人やはり多才ですよね。
音楽だけじゃなく、文章もお上手です。
内容については、賛否両論あると思いますが、BOOWYファンでヒムロックファンの私
としても本のタイトルがタイトルだけに期待した部分もありますが、まあ当事者としては
こうならざるを得ないかなといったところでしょう。
その辺の情報は「スネア(高橋まこと著)」の方が余程信憑性がありますよね。
まことさんの言うとおり、多才で社交的な布袋さんが常松さんも巻き込んで他の
ミュージシャンとセッションしていたりするのを見てみぬふりをしていたヒムロック
に気遣って、解散という導火線に火がついたってところなんじゃないかなって思ってます。
まあ、ヒムロックといえばPV撮影でも著名な撮影監督とケンカしたりするぐらいに仕事熱心
ですから、多才で洗練されている布袋さんとも何度となく衝突しているでしょうし、他の
メンバーとももちろんいろいろあったことでしょうし、あれだけのバンドであれだけの
楽曲を残してきているわけですから、その裏に隠された清濁はそりゃあいろいろあったで
しょうから、布袋さんが言っている部分がある意味真実でしょうけどね。
とは言うものの、この本はBOOWYファンにとって生唾な情報だけでなく、布袋さんの目線
で語られる70年代、80年代の世相なんかもすごく上手く描写されてますし、いろんな所で
トラブルメーカーとして有名な布袋さんのバックグラウンドも赤裸々に語られています。
また、ファンや読者に対する布袋さんの真摯なメッセージも共感できる部分も多くあり、
個人的には、「その道を極めている人間なら1冊は良書(自伝)が書ける」と信じていること
がまさに表された傑作だと思います。BOOWYファンなら高橋まことさんの「スネア」と
合わせて読んでみればさらにおもしろいと思いますよ。
ママはアイドル ! DVD-BOX
ミポリン17歳、デビュー当時からやけに大人びた方でしたが、そうはいってもこの頃はまださすがに女優よりアイドルが勝っています。彼女が超A級アイドルだったことを語りだすときりがないので、本作品では料理する姿にご注目とだけ書きます。キッチンにたたせてcuteなアイドルなんて彼女以外思い浮かびません。役でもご本人(アイドル歌手)の彼女の結婚はいつバレてしまうのか、そして彼女はいつ義理の子たちに母親として認められるのかがお話の中心です。夫役は三田村邦彦、彼女のドラマでは相手役が?のこともままありますが、彼はシュッとしてて教え子の彼女が好きになってしまったのも納得です。まあ、中学の先生って3人も子供がいながらこんなスタイリッシュな生活ができるほど高給なのかと野暮なつっこみもいれたくなるんですが。長男役は永瀬、チェリーボーイの初々しさ、受験浪人だからTVなんかにぜってー出ねーぞといいながら出て一番頑張ってしまうお茶目さんです。長女役はゴクミ、継母に父親を取られたようで反発、B.F.への揺れる気持ちなどお年頃の娘心を演じてとても上手です。次男の小学生は隣家の姉弟とともにクソガキぶりがとっても愉快です。この姉弟の母親の未亡人(風吹ジュン)が世間の眼を代表しているんですが、ミポリンがミポリンであることをどうしても見抜けないところが可笑しい。また三田村に気があってさかんにモーションをかけるのにミポリンが表立って妻といえないためヤキモキするライバル(?)には風吹の他、森下愛子、黒田福美、可愛かずみがいて、皆それぞれ美しく少女漫画的にハッピーです。7枚目のスペシャルも笑えますが、そういやこの頃他の番組でもNG集やっていたなとかドリフはやってたなあとかなつかしいです。肩のこらないシチュエーションコメディの秀作です。